Quoyorozuとは?
日本で昔から伝わる思想である「やおよろず(八百万)」・・・非常に多くの、無数のという大雑把な数を表す意味。を拡大解釈して、たくさんのものへ挑戦・創造・達成をする時に、今ある「やおよろず」に付加価値プラス1(8およろず+1=※9およろず・くおよろず)をすることで新たなオリジナルを発信できるようにと込めた造語。
※掛け算の九九と同じ発音の「く」から拝借。
また全世界に向けて発信できるようにローマ字表記にした。
「Kuoyorozu」に最初はしていたが、「Q」の文字が、「謎」や「疑問」、または「解決」のニュアンスを含む語として用いられることが多いこともあり、現在の「Quoyorozu」に変更することになる。
「Quoyorozu」とは、未知のものに常に挑戦し、今までにない規模での創造を生み出し、誰もなし得ないことを達成させるという理念を含んでいる。
Biography
坂本俊夫
1983年6月17日生まれ
音楽活動の傍ら、脳内で流れていた映像を実写化出来ないかとひょんなことから思ったことから映像業界にも参入する。
シナリオの「シ」もわからないところからのスタートだったが、試行錯誤で書き続けたことにより有志を募って自主映画を作っていくようになる。
ロケハン及びシナハン。会場の使用許可の手続き。香盤表作成など事務的手続きから、シナリオ作成。編集。エンディングテーマの作詞作曲などの創作活動も手掛けられることから、映画制作全般のことが一通り行えることが出来る。
監督として制作した作品は、着眼点の付け所が良いと評価をもらっている。